2012/04

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

<< >>


スポンサーサイト

  • -
  • スポンサードリンク
  • -
  • -
  • pookmark

一定期間更新がないため広告を表示しています


ということで昨日はANYO企画、かつpara-dice3周年のお祝いでした。
ANYOありがとう!あのイベントの空気はANYOにしか出せんね。
非常にエンジョイしてしまいました。パラダイスの3役は体調に気をつけて
今後も頑張ってつかーさい。
昨日諸事情でリハだけ叩いたミラーマンが楽しかったなぁ。
ドラム頑張らねば。

基本、限られた時間の中で、限られた資金の中で
志を共にする仲間と一緒に、気持ちいいことをやってるだけなんですよね。
それを分かってもらおうとするよりも、分からせることのほうが
ニュアンスはアバウトやけど、大事やと思うな。

あ〜い〜されるよ〜り〜も〜あ〜い〜したいマ〜ジ〜で〜
と昔の偉い人も言いましたからね。

5月はライブないですけど
どうか6月以降に向けて震えて待て、といったところでしょうか。
偉そうですんません。よろしくっす。
次はこれ。



2012/06/05@ 北堀江club vijon

open 17:00 / start 17:30
adv 2,000 / door 2,500

soratobiwo/yEAN (千葉)/doracena/halo/ANDREW KITCHEN/my mother says (東京)/neonsign




その後の楽しげなスケジュールは別途HPで確認下さい。
7月は初来日、Someone Still Loves You Boris Yeltsinの
ジャパンツアーでヘラバにお邪魔しますよ。
邪魔するんやったら帰ってんか、てのにならんように。


GWどうやって過ごそう。



いずみ




soundcloud楽しいっすね。
気軽に触れられるこの感じ、我々の多感な青春時代には無かったものでしたな。
新しい音楽に触れるキッカケになるし、サイズ問わないとこも太っ腹。
これで漁ってレコ屋でディグって、買い物したいっすね。

先日初めて、突如家に来た職場の同僚がうちのレコード見て
「俺もこれ好きっす」って色々被ったの楽しかったな。
そういうささやかなのが良い。

て話で盛り上がったのがこれ。




今日みたいな気持ちいい天気にぴったしやね。


ということで今日はANYO企画。
漢、山下剛の渾身のイベント、参加させてもらいまっせ。
楽しみ〜〜〜〜〜〜〜



2012/04/28@ 扇町para-dice

ANYO企画『 ≒(nearly equual)vol.3』
open 18:00 / start 18:30
adv 1,500 / door 2,000

ANYO/ミラーマン/This Is This/ふつうのしあわせ/neonsign



夏の予定アップしてます。
宜しくっす。


イズミ




いい天気。
昨日はヘラバに行って来ました。Style。楽しかったなぁ。
trespassはベース抜けての2人新体制やったけど全曲新曲で
今までのことを2人でやる、っていう感じゼロなんがあの人らっぽくて
すごいグッときた。その後のnayuta、6EYES、folk enoughは言うまでも無く。
神戸楽しいね。元ブラしたいっす。

7月へラバ出るので宜しくです。

梅田から一人歩いて帰っているとふと通りがかったのが梅田のNOON。
土曜の夜なのにクローズしてて辺りは真っ暗。
ご存知の通り、先日警察に摘発されたからですね。
昨日は福岡のクラブでも摘発あったみたいやし。
天下の石野卓球が20分のプレイで引っ込んだとか。
こないだの京都WORLDのDJ KENTARO状態。
風営法のおおまかなことは何となく分かってるんですが
フェスとかはどうなんでしょうね。あれはじゃあいいのか。
また出動動機は犯罪の温床、とか苦情、てのが前提なんやろうけど。
また調べてみましょ。


だんだんあったかくなってきましたね。
夏になったらまた節電の話かな。
今原発の再稼働の是非で揺れてますが
再稼働賛成派は今後の電力供給の安定、経済活動の維持、温暖化への影響を
謳ってるみたいで。反対派は、いわずもがなですわな。
電力の供給はインフラである以上、安定供給が大前提で

石油→地政学的な不安定性がある。依存度を下げることが重要。
石炭→最も安いが、環境負荷が非常に大きい。
天然ガス→温暖化への影響を考えると好ましく無い部分がある。
再生可能エネルギー→可能性があるが経済性は化石燃料に遠く及ばない。
原子力→生産量、安定供給、CO2排出等総合的に考えれば良い方法かもしれないけど・・・

というところみたいですね。
それを踏まえたら最も影響の大きい解決方法は「節電」だってのはちょっと納得。

個人的には
電力供給の低下で国民は不便さ、経済活動の縮小で景気の悪化、所得の減少とか
つきまとうけど、原発無しの方向の方がええんちゃうかなとか思ったりする。
例えば電車の乗った、車に乗った、自転車に乗った、飛行機に乗った
事故があった時、一番死にそうな乗り物は?俺は飛行機だと思う。
事故で想像するケースにもよるんだけど。
だから海外行くのに船のりますか?っつー話ありますよね。
まぁ飛行機も船もリスクは似た様なもんかもしれんけど飛行機墜落したからって
世の中から飛行機は無くなんないですよ。
原発も一緒かもしれない。でも、事故った後の影響が地球規模で考えて何十年にも
影響するリスクまで考えたら、やっぱ人間の手に負えないもんなんじゃないかなと。
原発停止による経済的リスク<原発事故った時のリスク
になるんちゃうかなと。ま、どちらも何年続くかてのが大事やけど。
Yenに換算出来ない分ワキの甘いお話ではありますけど。
あと、電力低下するのが日本経済に於いてデメリットならその逆風を逆手に
新たなビジネスチャンスを模索したら良いと思うな。
何にせよ、電気ジャブジャブ使う時代は終わったんなら
企業の設備、電気を使う製品、人々の意識、全部変えて行く大きなマーケット
あるっしょ。企業が設備投資して一新するにもそのCFどうすんの?てのは
もう頑張れとしか言いようないけど。そこに日本経済の再生もある気が。
石油が世の中から殆ど必要とされなかったらアラブ諸国は一気に貧乏なるのと一緒で
電気も今程必要とされなくなって、産業も自由化が図られたら
◯◯電力なんてVIP扱いしてても未来ねーわ、って利権大好きなみんなも
ようやく気づいて次の何かに寄生虫の様に引っつくのでしょう。
ってなるともうちょっと聞き分けのいい、世論を汲み取る組織になるだろうな。

今日はここまで。

チャリでお出かけしよう〜。
花粉がやばい。


いずみ








昨日10年前の記憶を確かめに行ってきた。
記憶と現実のシンクロ率は50%くらいか。
でも、とてもよかった。
何も無い、ってことは、ある意味とてもいい。
竹田城にもスパルタにも感じたこと。
徹底的ってのはいい。





2012/04/28@ 扇町para-dice

ANYO企画『 ≒(nearly equual)vol.3』
open 18:00 / start 18:30
adv 1,500 / door 2,000

ANYO/ミラーマン/This Is This/ふつうのしあわせ/neonsign




夏まで、楽しそうなスケジュールになってます。
詳細は後日やけど。うっす。


いずみ